お茶飲みに行こうと思ってお茶飲める場所が選び放題なのが京都の素晴らしいところ。日本茶のみならず、中国茶のお店も近年把握できないぐらい増えてきているような。今回日程が合わず小慢には行けなかったので、雑誌で見て以来気になって… 続きを読む 茶室/茶藝室 池半
タグ: 中国茶
BUND CAFE
高山茶と杏仁豆腐。
小慢茶課
阿里山高山茶を飲む。それぞれのお茶に共通する香りがないと思ったら品種が違ったのか。
村上雄一展 小慢茶会
来週も京都行くんだけど、流石に家から3分の場所でお茶会があるなら参加するでしょ。 京都の教室ではあれこれ書き記すのに必死ですが、今回はお茶会ということでリラックスして楽しめた。 “茶 歳月 生活 茶會R… 続きを読む 村上雄一展 小慢茶会
drops
円山動物園へ。冬季は開園が16時まででなかなか行けなかったけど、やっと雪も溶けて暖かくなったので。 想像していたよりもはるかに広くて見応え十分。 特に面白かったのはゾウ。日本最大級のゾウ舎だそうです。ゾウの体重はは3トン… 続きを読む drops
BUND CAFE
このお店に行ってこいと主人がうるさいので街に買い物に出たついでに寄る。(シアターキノのパンフレットに広告が出ているから?) 例によって雑居ビルの中にあるカフェ。とても小さなお店で居心地の良い部屋のような感覚。市電を眺めな… 続きを読む BUND CAFE
ふたば精華町店
母から送られてきたふたばの手作り最中。誰かにもらったものらしい。 ふたばは実家で毎年お正月のお餅を買う和菓子屋さん。精華町は京都府南部の相楽郡に属する片田舎の町。奈良県にも隣接している。バブル期に開発された関西文化学術研… 続きを読む ふたば精華町店
小慢茶課
3種の烏龍茶を飲む。
台湾 / 中国茶会 第七歩
今回は黒茶を飲む。 ①小青柑(広東省)まだ青い蜜柑の実を取り出して、中にプーアール茶を詰めたもの。ほのかな爽やかさ。雲南のプーアールだけが黒茶ではない。今回は生・熟の六方茶を飲み比べ。 ②2011 布朗山握茶(生)(雲南… 続きを読む 台湾 / 中国茶会 第七歩
台湾 / 中国茶会 第六歩
①2022 阿里山烏龍 5g慣行農法のもの。丸まった茶葉はかなり小ぶり。丸まった茶葉は湯温が下がらない方が美味しく淹れられるので茶壷で。なんとも渋い茶盤は沓沢さんの作。 1煎目 目の周りが冴え冴えして胃に直行 2煎目 舌… 続きを読む 台湾 / 中国茶会 第六歩