T氏と早稲田にある汐見というお蕎麦屋さんに3年ほど前に一度行ったことがあった。小洒落たお店で、手頃な値段でお昼の気の利いたメニュー(蕎麦、とろろご飯、小鉢、蕎麦粉の餡ドーナツのセット)があってとても美味しかったと記憶している。
ふとまた行きたいなという話になって調べてみたら今はランチは予約の6000円代のコースのみらしい。ちょっとそれは高級だなぁと諦め、神楽坂の蕎楽亭に行ってみることにする。
近所の浜町かねこの店主の方がこのお店で修行したということで何となく名前だけは知ってる有名店。店の前で客が並んでいる。3名なのでそこそこ待った。
田舎蕎麦と二八蕎麦の二種盛りにしてみた。この盛り方いいね。まあ普通に美味しい蕎麦です。蕎麦食べたの年越し蕎麦以来かも。
神楽坂久しぶりに行ったけど人が多くて驚いたな。イタリア食材屋さんが閉店セールをしてた。ワイン一本買って同じものをもうひとつ貰った。紀の善の跡地は見てない。