縫月堂のお餅を磯辺焼きにして、あとは田作りと煮豆。元旦だけど、これから出かける予定があるのでさくっと。
田作りは自分で作ったけど、ちょっと煮詰めすぎて失敗。がちがちに固まってしまった。まあ一年に一度しか作らないのでそんなもんでしょう。
煮豆はちとせ屋で購入。栗豆と紫花豆。特に黒豆にはこだわりはなく、豆ならなんでもいい。とら豆は淡い味であまり個性がない。紫花豆は個性の塊。
札幌円山日記。
縫月堂のお餅を磯辺焼きにして、あとは田作りと煮豆。元旦だけど、これから出かける予定があるのでさくっと。
田作りは自分で作ったけど、ちょっと煮詰めすぎて失敗。がちがちに固まってしまった。まあ一年に一度しか作らないのでそんなもんでしょう。
煮豆はちとせ屋で購入。栗豆と紫花豆。特に黒豆にはこだわりはなく、豆ならなんでもいい。とら豆は淡い味であまり個性がない。紫花豆は個性の塊。