三越英国展

混んでいるのは十分わかっていたつもりだけど、いざ会場に来てみるとまあ凄い。人だらけで祇園祭みたいに身動きが取れない。雑貨だけ見て帰ろうかと思ってしまったぐらい。(一人だったら絶対帰ってたと思う)
せっかく来たのでちょっと並んでみる。レジが足りてなくて列の進みは遅い。

購入したのはリントンズのお茶(ゴールド)。これは母のおすすめらしいので。ショートブレッドのバンパー缶が無かったのは残念。でも、ガラスジャーに入れた方がきっと可愛いはず、と思い直して放念。

お菓子はCha Tea紅茶教室のラミントンとソヴリン・ティービスケットのビスケット色々。事前に情報収集もしていたつもりだけど、まあ会場に着くと何の役にも立たないな。耐えられそうな列に適当に並びました。

疲れて帰宅後結構な長時間昼寝してしまった。
さて買ってきたものでお茶。リントンズゴールドはミルクティーに。これ、ミルクの甘みで茶葉自体の甘さが引き立つ感じでとても美味しい。400mlに1つのティーバッグだけど、なんと家には300mlのポットしかないのだ。大きいポットを入手するのは急務。

ラミントン、ユニオンジャックがささってて可愛い。初めて食べたけど、見た目通りの味。スポンジ、チョコレート、ココナッツ。当然好き。
コーティングは、チョコレートをアッサムで溶かしたらしいけど、それはあまりわからなかった。チョコレートは強い。コーヒー屋さんのお菓子のイメージだったけど、意外と紅茶にも合う。

ビスケットは色々な種類を買ってきたのだけど、一番シンプルなティービスケットから食べてみる。英国産小麦を使っているらしく、いつも食べているビスケットとはちょっと雰囲気が違う。何が、と言われると説明し難いけどなんとなく違う感じ。なんでしょう?
結構リッチな味でショートブレッド風?とにかく最高にお茶に合う。厚みと歯応えが良い。紅茶にダンクするのに耐えうる存在感。

いやー、楽しかったけど、どっと疲れた。英国展恐るべし。

作成者: sumi

趣味は料理の本を眺めることです

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA